キャデラック・エルミラージ「GM得意のMA◯DA・パクリか?」

  ちょっとネガティブなタイトルですが、見た瞬間にほしいと思えるデザインのコンセプトカーが登場しました! とくに広島系メーカーが好きな人には堪らない!MA◯DAのTA◯ERIをそのままゴージャスにしたデザインで、5ポインティドグリルもちゃんと付いてます。  ⇒まずは動画をどうぞ「キャデラック・エルミラージ」

  2年前にクラシックカーを近代的にアレンジした「キャデラック・シエル」というラグジュアリー・オープンカーが発表されましたが、完全に映画と現実の区別が付かない「セレブもどき」さん達をターゲットにしたような「花車」でした。GMの発表によると、その「シエル」の延長線上にあるのが、今回の「エルミラージ」なんだそうです。
     ⇒「キャデラック・シエル」

  明らかにそのまま市販されても人気が出る余地が無かったであろう「シエル」のデザインを、急激に現実路線に戻してきた印象が強いです。これは一気に市販化に移りそうな勢いですね。なんといっても有りそうでなかなか無かった、デザインの整った5mオーバーの2ドア4シータークーペです。また4.5LのV8ツインターボというGMでは珍しいエンジンです。どうやら中身はB◯WのMやアル◯ナの6シ◯ーズをパクってしまったようですね。

  GMの北米仕様V8は主に6.2Lが使われていますので、今回は北米のマッスルカー市場とは決定的に距離を置いていて、むしろこの4.5Lという選択は欧州トップエンド市場を主眼にしているといってもいいのかもしれません。キャデラックはせっかく欧州向けのプレミアムコンパクトセダン(ATS)を導入したのだから、その拡販の為のイメージ戦略としてフランクフルトショーにこの「エルミラージ」を持っていき、欧州のトップエンド2ドアクーペをコピーしたような設計でアピールする狙いがあると思われます。

  来年にも登場すると言われているメルセデスSクラスクーペ(旧CLクラス)が、無類の存在感を放っている「フルサイズ2ドアクーペ」というジャンルで、真っ向から対抗するクルマをGMが用意してきたわけです。しかもデザインを見ただけでも主導権を握ろうという意欲がひしひしと伝わってきます。

  ほかにラグジュアリーな乗り味を追求した2ドアクーペとしては、ベントレーコンチネンタルGT V8が去年から日本でも発売されています。ベースグレードでも2000万円オーバーなので格が違うとも言えますが、デザインが持つスペシャル感ならば「エルミラージ」も全く負けていませんし、出力も500psとほぼ同等の性能を持つようです。もしエルミラージを1000万円そこそこで市販化するならば、やや無風状態の高級車市場に嵐が吹き荒れて、ブランドのヒエラルキーをもひっくり返ってしまいそうな予感もあります。なにやら10年ほど前に攻勢と強めて既存のプレミアムブランドの地位を変えたアウディの戦略と重なる気もします。

  キャデラックがブランドの中心として発信したい思い入れの強い車種は、ラグジュアリー2ドアクーペなのだそうです。このジャンルでのイメージリーダーの座を奪還することがブランドとして至上命題のようで、その粋を結集して作り上げたのが「エルミラージ」というわけです。くどいようですが、GMのクルマのデザインをここまで気に入ったのはこれが2回目です。1度目はシボレーコルベットC5です・・・。MA◯DA好きなら誰もが気に入るデザインですよね、モロ=パクですけど。
    ⇒「C5コルベット」


コメント

  1. マツダのステマ
    はずかしいから投稿消したほうがいいよ

    返信削除
    返信
    1. なんでこれがステマになる?
      この記事見て特に不都合になる人いるの?
      「エルミラージのグリルと
      C5コルベットは言い訳できない」
      と指摘するのがマツダへの過大評価なのか?

      削除

コメントを投稿